メタプラネット、916億円相当のビットコイン追加購入──累計保有額4,898億円、30,823BTCに到達

shoko-koyama
6 Min Read
画像はShutterstockのライセンス許諾により使用

東証スタンダード上場のメタプラネット株式会社(3350)は1日、ビットコイントレジャリー事業の一環として5,268ビットコインを約917億円で追加購入したと発表した。累計保有枚数は30,823BTC、総購入金額は4,898億7,000万円となった。

平均取得単価1,590万円で戦略的保有拡大

今回の追加購入における平均購入価格は1BTC当たり1,739万9,629円。これまでの累計平均購入価格は1,589万3,013円となっている。同社は資本市場活動および営業収益からの資金を活用し、戦略的にビットコイン保有高を増加させている。

同社は株主価値増大を目的としたビットコイン取得戦略のパフォーマンス評価に「BTCイールド」を採用。2025年7-9月期のBTCイールドは33.0%を記録した。過去の実績では2024年10-12月期に309.8%、2025年1-3月期に95.6%、2025年4-6月期に129.4%を達成している。

同社は7月以降、第19回普通社債の段階的償還と第20回新株予約権の複数回行使を実施。さらに9月には機関投資家向け海外公募により3億8,500万株の新規普通株式を発行し、購入資金を調達した。

完全希薄化発行済株式1株当たりのビットコイン保有量は0.0214885BTC(1,000株当たり21.4885BTC)となっている。同社は2024年12月18日にビットコイントレジャリー事業を正式事業として位置づけており、継続的な買い増しを通じて保有高を拡大している。

関連:米大手投資会社、メタプラネット保有比率を11.45%に拡大──9月17日に6420万株を大量取得
関連:メタプラネット株価:反落も中期的には上昇傾向──雲抜けで700円台が視野

仮想通貨の最新情報を逃さない!GoogleニュースでJinaCoinをフォロー!

JinaCoinメルマガ開始
Share This Article
仮想通貨歴5年。ニュース記者歴3年。常に仮想通貨ニュースを追う。情報ソースを追究し正しい情報をわかりやすく伝えることに努めている。仮想通貨は下落するたび買い増すタイプで、主にステーキングで資産運用中。
コメントはまだありません

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA

厳選・注目記事

YouTube

あなたのプロジェクトを広めませんか?

JinaCoinでは、プレスリリースや記事広告、バナー広告など複数の広告を提供しています。詳しい内容は下記お問い合わせページよりご連絡ください。

その他のニュース

クオンタムソリューションズ、ETH投資戦略を本格開始──初回125.75ETH取得、国際著名投資家が支援

東証上場のクオンタムソリューションズ株式会社(2338)の完全子会社GPTパルズ・スタジオ・リミテッドは1日、9月26日付でETH(イーサリアム)投資を正式開始し、初回として125.75ETH(約50…