日本発Web3スタートアップSocial Finance Limitedが運営するGuild QB、新NFT「如月-KISARAGI-」を2月24日に販売開始
運営する国内最大のGameFiコミュニティ「Guild QB」を運営する日本発Web3スタートアップSocial Finance Limitedは10日、新NFT「如月-KISARAGI-」を2月24日に販売開始するとプレスリリースで発表した。
Guild QBが今回販売する新NFT「如月-KISARAGI-」は、コレクション総数3,000体となっており、一点一点がオリジナルグラフィックで制作されている。さらにGuildQBのコミュニティで使用できるユーティリティも兼ね備えている。
新NFT「如月-KISARAGI-」の特徴は以下の通り。
・特徴1:時代に合わせたイラストのアップデート
如月-KISARAGI-では、保有するNFTを新しいイラストと交換できる機能を実装。長期的にホルダーに持っていてもらうため、時代の変化とともにNFTのイラストも変化させることが可能となっている。
・特徴2:月光に合わせたイラストの変化
如月-KISARAGI-は月をテーマにしたNFTである。現実の月と同期させたデジタルアートとなっており、月の明るさに応じてNFTの明度が変化する。
新NFT「如月-KISARAGI-」の主要なユーティリティは以下の通り。
・ユーティリティ1:コミュニティパス
GuildQBが発売するジェネシスNFTである如月-KISARAGI-は、コミュニティパスとして機能する予定。ホルダーはGuild QBの独自情報にアクセスできるなど、多くのメリットを享受できる予定。
・ユーティリティ2:Guild QB発のブロックチェーンゲーム(NFTゲーム)で利用可能
一般的なNFTプロジェクトではNFTの将来的なロードマップとしてNFTゲーム開発を掲げる場合が多いが、Guild QBの場合はすでにNFTゲーム開発が進行中である。如月-KISARAGI-は今後、Guild QB発のブロックチェーンゲーム(NFTゲーム)で利用可能となる予定。
販売スケジュールは以下ツイートの通りである。