コンヴァノ、300億円投資しビットコイン・インカム事業を開始へ

shoko-koyama
7 Min Read
画像はShutterstockのライセンス許諾により使用

東証グロース上場の「株式会社コンヴァノ(証券コード:6574)」は5日、ビットコインを対象とした「ビットコイン・インカム事業」を開始すると発表した。

10%の安定収益を目指し、オプション取引を活用

同事業は週次オプション取引により、安定的な収益確保とビットコインの長期蓄積を両立する仕組み。具体的には、現金担保を積み立てた上で「キャッシュ・セキュアード型プットオプション」を売却し、プレミアム収入を営業収益として計上する。

権利不行使の場合はプレミアム収入をそのまま計上し、権利行使時には担保資金でビットコインを取得する。全取引は100%現金担保で行い、レバレッジは一切使用しない設計となっている。

2026年3月期中に300億円を投入し、オプション料によって10%にあたる30億円の収益確保を目指す。この資金は8月4日に発表した「21,000ビットコイン財務補完計画」の総額1,780億円の枠内から充当される予定だ JinaCoin

同社は7月17日に4億円相当のビットコイン購入を決議して以降、積極的な投資を展開している JinaCoin。7月22日に初回購入(22.6 BTC)、7月24日に10億円分を追加購入(57.3 BTC)、7月31日には15億円分を追加購入(85.0 BTC)し、累計164.9 BTCを保有している。

資金調達については、普通株式の希薄化を極力回避する方針で、1回あたりの希薄化率を10%未満に抑え、段階的に実施する計画。また、累計希薄化率が25%を超える場合は臨時株主総会で株主承認を得るとしている。

事業開始に向けてはシステム構築を進めており、2025年8月中の本格稼働を予定している。同社の取り組みは、ビットコインを企業財務に活用する事例の一つとして、今後の動向が注目される。

関連:コンヴァノ、2027年3月末までに21,000 BTC保有へ──20億円社債でビットコイン追加取得へ
関連:コンヴァノ、ビットコイン4億円分を購入へ──国内ネイル企業が仮想通貨戦略を開始

仮想通貨の最新情報を逃さない!GoogleニュースでJinaCoinをフォロー!

Share This Article
仮想通貨歴5年。ニュース記者歴3年。常に仮想通貨ニュースを追う。情報ソースを追究し正しい情報をわかりやすく伝えることに努めている。仮想通貨は下落するたび買い増すタイプで、主にステーキングで資産運用中。
コメントはまだありません

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA

厳選・注目記事

YouTube

あなたのプロジェクトを広めませんか?

JinaCoinでは、プレスリリースや記事広告、バナー広告など複数の広告を提供しています。詳しい内容は下記お問い合わせページよりご連絡ください。