【ビットコインFX】スキャルピングに疲れた人におすすめの手法を紹介

JinaCoin編集部
47 Min Read
  • チャートに何時間も張り付いてスキャルピングでコツコツ稼いだのに、一発の大きな動きで一瞬にして利益が吹っ飛んだ。
  • 取引所のサーバー遅延で損切りも利確もできずイライラする。
  • スキャルピングをしていると時々精神が崩壊しそうになる。
  • スキャルピングで損失が続き、ヤケになって枚数増やしてエントリーした結果大きな損失がでた。

こんな悩みや経験ありませんか?

実はこれ、全て私の経験談です。しかし、みなさんもこんな悩みや経験あるかと思います。

短期トレード(スキャルピング・デイトレード)は、精神的にも肉体的にも疲れます。

少し考えてみて下さい。

僕の場合ですが、僕は中小企業で働くサラリーマンです。

朝9時に出社し、夜はだいたい21時くらいに帰宅します。帰宅すると子供と遊び、ご飯を食べ、お風呂に入りetcをしていると、一人でゆっくりできるのはだいたい23時頃です。

そこから、チャートを開いてビットコインFXトレード開始します。チャートとにらめっこして、値幅数百円から数千円のトレードをコツコツやり続けます。

そして、寝るのがいつも2時〜3時です。

この生活を毎日続けるのは精神的にも、肉体的にもしんどいですよね…正直、消耗しまくってました。だけど、お金は稼ぎたい。

そこで、もう少しラクしてビットコインFXで稼げるトレード手法はないか調べました。

そしたら、スキャルピングより心身共に消耗が少なくなおかつ、利益幅もスキャルピングに比べ狙えるトレード手法見つけました。

それが、スイングトレードです。

そこで、今回は短期トレードに疲れたけど、ビットコインFXでお金を稼ぎたい方に、スイングトレードのメリット・デメリット、スイングトレードのおすすめ戦略、そしてスイングトレードやる最適の取引所のご紹介をします。

また、スイングトレードよりもっと心身共に消耗が少ない自動売買botトレードも合わせてご紹介します。

botトレードは消耗が少ないというか、消耗することはありません。botがトレードしてくれますから。

しかし、botトレードと聞くbotを自力でプログラム組んで作成しないといけないと思いますよね?

今回は、誰でも簡単に仮想通貨の自動売買botを無料で作れて、すぐにbotトレード始められるサービスがあるのでご紹介します。

スイングトレードってなに?

スイングトレードとは、ポジションの保有期間が数日から数週間にわたるトレード手法です。長ければ数ヶ月ポジションを保有することもあります。

スキャルピングやデイトレードに比べ保有期間が長い分、チャートを1日に何度もチェックする必要がないですし、大きな利益を狙うことができます。また、スキャルピングで鍛えたテクニカル分析力が大いに役立ちます。

ですが、やってる人少ない印象があるのもまた事実です。この疑問に対して僕なりに考えてみました。

スイングトレードはX(旧Twitter)との相性が悪い

ビットコインFXやってる方は、X(旧Twitter)をやってる確率が高いです。

なぜかというと、X(旧Twitter)でビットコインや仮想通貨の動向をチェックできるからです。

また、インフルエンサーと呼ばれる方の一声が、仮想通貨の値動きに影響を与えることもあるからです。

X(旧Twitter)をやる理由のほとんどは、フォロワーを多く獲得したいからですよね?

フォロワーを多く獲得するには、多くの人に価値のある情報(役に立つ、面白い、もっとみたい)を常に発信し続けなれけばいけません。

ビットコインFXやってる方にとって、価値のある情報とは、実際に利益が出ている人が発信する、テクニカル手法や値動き予想、毎日の収支報告等だと思います。

上記のような情報を発信するには、スキャルピングやデイトレードをやってる方の方が有利です。

それに比べ、スイングトレードのように数日から数週間ポジションを保有するような手法では、収益報告も数週間に一度や下手すると数ヶ月に一度となってしまうので、X(旧Twitter)ではあまりウケがよくありません。

このような事から、スキャルピングやデイトレードはX(旧Twitter)と相性がよく、スイングトレードはX(旧Twitter)と相性が悪いと考えました。

つまり、スイングトレードやってる人はいるが、実際「やってる!」と言う人が少ないので、スイングトレードをやってる人が少なく感じている。という結論に至りました。

という事で、X(旧Twitter)でフォロワーを増やしたい方はデイトレードして毎日の収益報告をツイッターにアップすることをオススメします!

話が少し脱線してすみません。話を戻します。

スイングトレードのメリット

次に、スイングトレードのメリットを挙げていきます。メリットは大きく分けて5つあります。

利益をあげられる可能性が高い

スイングトレードは、ポジションの保有期間が長くなります。数日から数週間、あるいは数ヶ月です。

基本的にFXでは、ポジションを持つ回数が増えると損をする可能性が高くなります。

スイングトレードは、長期間ポジションを保有するので必然的に取引回数も減るので勝つ確率が高くなります。

また、スキャルピングやデイトレードは、専業トレーダーやプロの投資家と戦わなくはいけません。

しかし、スイングトレードは、比較的に本職のプロと戦わなくて済むので勝ちやすいです。

大きな利益を狙える

上に書きましたが、スイングトレードはポジションの保有期間が長くなります。

保有期間が長いという事は、動きの幅も大きくなります。つまり、大きな利益を狙う事ができます。

1日に何度もチャートチェックしなくて済む

ポジションの保有期間が長い為、一度ポジションを取るとチャートをこまめにチャックする必要がありません。

どうしてもチャートが気になるという方は、トレーディングビュー(チャート分析ツール)のアラート機能を使って、アラートが鳴った時だけチャックするのもおすすめです。

チャートをいちいちチャックしなくて済むため、サラリーマンや長時間チャートに貼り付けない兼業トレーダーの方にはメリットが大きいです。

ただし、ビットコインは急激に相場が大きく動く場合があるので、逆指値は設定しておきましょう。

精神的消耗が少ない

上に挙げた2つのメリット(取引回数減、チャート確認回数減)によって、スキャルピングに比べ精神的、肉体的ダメージが軽減できます。

相場では生き残ることが一番重要です。生き残っていればいつかチャンスが訪れます。

生き残る為にも、メンタルや肉体を追い込まないようにしましょう。

スワップ金利を貰える可能性がある

ビットコインFXではポジションを長時間保有するとスワップ金利(ファンディングレート)が発生します。

このスワップ金利は、プラスについたりマイナスについたりします。

例えば、2021年4月5日時点ではBybitではBTCUSDのショートポジションを保有するだけで月利10%前後のスワップ金利を受け取ることができます。

長期でポジションを保有しつつ金利だけで稼ぐ手法もあります。詳しくは下記記事で確認してください

Bybitのファンディングレート(資金調達率)で月利10.5%稼ぐ手法を公開!

以上5つがスイングトレードの主なメリットです。

スイングトレードのデメリット

スイングトレードもメリットばかりではありません。もちろんデメリットもあるので注意して下さい。

大きな利益の裏には大きな損失が隠れている

スイングトレードはスキャルピングやデイトレードに比べ、大きい値幅を狙っていくので必然的に利益も大きくなります。

しかし、利益が大きいという事は逆に損失も大きくなる可能性があります。大きな損失を出さない為にも、必ずポジションをとったら逆指値(ロスカットライン)の設定をしましょう。これで、ある程度リスクヘッジができます。

ポジポジ病には向かない

スイングトレードは、ポジションの保有期間が長いので、何度もトレードをする必要がありません。

また、スイングトレードでは、大きなトレンドを狙う事が多い為、エントリーするタイミングを待つまでの時間を要することが多々あります。

スキャルピングを主でやっていると、どうしてもポジションを持ちたくなる現象が起こります。←実際、僕がそうでした(笑)

待てない人、つまりポジポジ病の人はスイングトレードには向いていません。

しかし、スイングトレードやる事で、ポジポジ病を改善する事もできます。

どうしてもスキャルピングがやりたい方はCryptoGTかBybitがオススメです。

bitflyerやZaifは、サーバー遅延が時々ありますが、CryptoGTやBybitは、サーバー遅延がほとんどなく利確や損切りもスムーズにいくからです。

スイングトレードで稼ぐために

ここまでで、スイングトレードのメリット、デメリットを挙げてきました。

次は、スイングトレードで勝つ為の心構えとおすすめの戦略をご紹介します。

スイングトレードやる前の心構え

まずは、スイングトレードやる前の心構えについてです。FXにおいて、一番重要なのはメンタルだと思います。メンタルが崩れると、勝つ確率は低くなります。

スイングトレードでは、ポジションの保有期間が長くなるので、その分相場も動きます。時には急激に価格が上下します。それに耐えられるかが重要です。

ポジションと逆に相場が動くと損切りしたくなります。逆に、利益が出ると利確したくなります。

しかし、エントリーする前にどのタイミングがきたら利確するか、また、損切りするかを決めましょう。そして、それを絶対に守りましょう。

スイングトレードのおすすめ戦略

次に、スイングトレードで勝つ為のおすすめ戦略です。スイングトレードは大きな値幅を狙っていくので、大きな波に乗る必要があります。

つまり、大きなトレンド転換を狙う戦略です。ここで、スキャルピングで鍛えてきたテクニカル分析力が活きます。

まず、1時間足〜日足でトレンドを確認する。そして、その長い足でのトレンドをブレイクするタイミングでエントリーすることです。

ビットコインチャート

トレンド内で値動きをしている場合は、エントリーせずに待つ事をおすすめします。

トレンド転換を明確に確認してからポジションを取ってもスイングトレードなら遅くないです。むしろ、明確にトレンドが転換したことを確認してからエントリーしましょう。また、自分が得意とするテクニカル分析を駆使して、トレンド転換の根拠付けをより強めることもおすすめです。

スイングトレードに最適のビットコインFX取引所は?

Bybit

bybit

Bybitの基本情報

取引所名Bybit(バイビット)
運営会社Bybit Fintech Limited
設立日2018年3月
所在地ドバイ
ライセンス・ドバイ(Virtual Assets Regulatory Authority)
・キプロス共和国(Cyprus Securities and Exchange Commission)
・カザフスタン(Astana Financial Services Authority)
取扱銘柄数・現物(655種類)
・デリバティブ(349種類)
ガバナンストークン
最大レバレッジ100倍
取引手数料・現物:0.1%(一律)
・デリバティブ:テイカー:0.055%、メイカー:0.02%
主な提供サービス・現物取引
・デリバティブ取引
・オプション取引
・コピートレード
・資産運用
ボーナスキャンペーン20USDTウェルカムギフト
最大30,000 USDTがもらえる入金応援祭
はじめての入金まつり
入出金手段・手数料・仮想通貨入金:無料
・ワンクリック購入:3.95%~4.5%
・P2P取引:無料
日本語サポートメール・オンラインチャット(24時間対応)
スマホアプリ・取引ツールスマホアプリ・MT5の提供あり
公式サイト・公式サイト:https://www.bybit.com/ja-JP/
・公式X:https://x.com/BybitJP
・公式Discord:https://discord.com/invite/CeGhhS95fQ

Bybitは2018年3月に設立された海外大手の仮想通貨取引所です。最大レバレッジ100倍のデリバティブ取引を中心に、オプションやコピートレードなどの多彩な取引サービスにも対応。さらに、2021年からはユーザーが保有する仮想通貨を活用した資産運用サービスを開始し、ワンストップでの仮想通貨取引を可能にしています。

グローバルに展開する一方で、セキュリティ強化にも注力しています。設立以来一度もハッキング被害を受けておらず、安心して利用できる取引所として信頼されています。高い機能性と安全性を兼ね備えた取引環境が、多くのユーザーに選ばれる理由となっています。

note icon

Bybitのメリット

  • 高頻度で豪華なボーナスキャンペーンが開催される
  • 厳重なセキュリティ体制と資金管理で安全性が高い
  • 最大100倍のレバレッジで取引の自由度が高い
  • 650種類以上の豊富な銘柄を取り扱い
  • クレジットカードを使った日本円入金に対応
  • ブラウザ・スマホアプリともに日本語に完全対応
  • 日本語サポートで問い合わせがスムーズ
note icon

Bybitのデメリット

  • KYC(本人確認)が必須
  • 日本円を使った取引を提供していない
  • 日本の法律による保護が適用されない

Bybitは日本人ユーザー向けのサービスにも力を入れているのが特徴です。日本語サポートが利用できるほか、日本語公式Xアカウントでは、最新の通貨上場情報やキャンペーン情報を簡単にチェックできます。

取引画面はブラウザ・スマホアプリともにシンプルで使いやすいため、仮想通貨取引初心者にもおすすめです。

【QUOREA】無料で仮想通貨自動売買botが作れるサービス

次に、もっとも心身共にラクにトレードできる、自動売買botトレードのご紹介です。

自動売買なので、放置しておくだけで大丈夫なので体力的に疲れることも、精神的にしんどくなることもありません。

ラクして儲けたいですよね?僕はできることならラクしてお金儲けしたいです!!!

しかし、自動売買botを自力で作るには、プログラミングの知識や様々なロジックを組み合わせる能力が必要です。

今回ご紹介するQUOREA(クオレア)というサービスは、そんな難しい知識がなくても簡単に自動売買botが作れます。しかも、無料です。

ちなみに僕もQUOREA(クオレア)で自動売買bot作成して運用しています。また、QUOREA(クオレア)では、他の人が作成した優秀な成績のbotも無料で利用できます。

QUOREA (クオレア)の特徴

QUOREAの特徴を箇条書きで解説します。

QUOREAの特徴
  • 無料で簡単に仮想通貨自動売買botが作成、運用できる
  • 毎日優秀な自動売買botから売買サインが受け取れる
  • 自分で作成した自動売買botを他者が使用することでインセンティブ報酬がもらえる
  • 他者が作成した成績優秀な自動売買botを利用できる

以上が基本的な特徴です。

無料で簡単に自動売買bot作成でき、さらに他者が作った優秀な成績のbotを利用して運用できるのでトレードする時間がない人や自分でトレードしてもなかなか勝てない方はQUOREAを使ってみることをおすすめします。

QUOREAの公式サイト

よくある質問【Q&A】

Q
ビットコインFXの税金はどうなりますか?
A

ビットコインFXの所得区分は「雑所得」・課税区分は「総合課税」になります。

総合課税では累進課税方式で税金を算出するため、所得に応じて税率がアップする課税の仕組みです。

為替や株とは課税方式が違うので注意が必要です。

Q
ビットコインFXのスキャルピングとはなんですか?
A

ビットコインFXのスキャルピングとは、数秒〜数分単位で取引を完了させるということを繰り返して利益を上げていく投資手法です。 

Q
ビットコインFXのスキャルピングを行うのにおすすめの取引所は?
A

当記事ではBybitのスキャルピングをおすすめしています。以下のおすすめ理由があります。

  • Bybitは手数料が安い
  • Bybitは流動性が非常に高い
  • Bybitのセキュリティは安心
  • Bybitのサーバーは強靭である

Bybit(バイビット)でのスキャルピングは最強!理由と注意点を詳しく解説

まとめ

スキャルピングに消耗してる方、チャートを見る時間があまりない方、新しいトレード手法を探している方は、スイングトレードや自動売買botトレードやってみてはいかがでしょうか?

ビットコインFXやる上で、使える武器は多い方が有利です。

普段のスキャルピングやデイトレードの回数を減らつつ、大きなトレンド転換がくればスイングトレードに切り替えるという戦い方もできます。

スキャルピングとスイングトレード両方やってはダメ!という、ルールはないですから(笑)

しかし、スイングトレードやってみて、自分にはやっぱり合わないと感じればスキャルピングやデイトレードに戻るのもありです。

逆に、スイングトレードの方が自分には合っていると思えば、スイングトレードで戦っていくのもありです。要は、よりあえず試してみることが大事です。

また、投資で成功するには休むことも大切です。疲れた時は迷わず休みましょう。

\JinaCoin限定|75,000円相当のポジションエアドロップ/
詳細はキャンペーン記事→Bybitキャンペーン総まとめ

【完全版】Bybit(バイビット)の特徴と登録方法、使い方を徹底解説!

仮想通貨の最新情報を逃さない!GoogleニュースでJinaCoinをフォロー!

Share This Article
JinaCoin編集部です。JinaCoinは、株式会社jaybeが運営する仮想通貨情報専門メディアです。 正確性・信頼性・独立性を担保するため編集ガイドラインに沿って、コンテンツ制作を行なっています。 一般社団法人 ブロックチェーン推進協会所属
コメントはまだありません

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA