新興のPerp DEX(無期限先物分散型取引所)の「Aster(アスター)」は6日、ポイントプログラム第2弾「Aster Genesis: Stage 2(S2)」の終了と、次なるステージ「Stage 3 Dawn(S3)」の開始を正式に発表した。
次ステージ「Stage 3 Dawn」の開始も発表
10月5日に終了したS2への参加者には、報酬の受け取り方法として以下の2つのオプションが提供される。
- オプション1:通常通りASTERトークンのエアドロップを受け取る。
- オプション2:S2期間中に支払った取引手数料の全額返金を受ける。
この選択は、10月10日に公開される専用ページから10月12日までの48時間限定で行うことができる。ユーザーが選択しなかった場合のデフォルトは、オプション1のエアドロップ受け取りとなる。
トークンの請求は10月14日から開始され、S2の報酬にはロックアップ期間が設けられていないため、ユーザーは受け取り後すぐに資産を動かすことが可能だ。手数料の返金は申請期間終了後に順次処理される。
Stage 3 Dawnの主な変更点
S2終了後、すぐに開始された「S3 Dawn」では、より多くのユーザーに公平な機会を提供するための大幅なアップデートが実施された。S3は11月9日までの5週間にわたって開催される。
- スポット取引がポイント対象に:これまでデリバティブ取引が中心だったが、S3からは新たにスポット取引もポイント獲得の対象となる。
- 多次元スコアリングを全トレーダーに拡大:S2ではトップトレーダーに限定されていた、取引量、ポジション保有時間、実現損益(PnL)などを評価する「多次元スコア」が、S3では全トレーダーに適用される。これにより、単なる取引量だけでなく、取引の質も評価されることになる。
- 新たなブースト機能の導入:特定の通貨ペアを取引することで、獲得ポイントに追加の倍率(ブースト)がかかる新機能が導入される。対象となる通貨ペアは随時更新される予定だ。
- チームブーストの仕様変更:S2では毎週リセットされていたチームブーストが、S3ではステージ期間中を通じて累積される仕様に変更。これにより、長期的なチームでの協力が報われやすい設計に改められた。
アスターはまた、S2の各エポック(集計期間)における報酬配分の不透明さがコミュニティ内で混乱を招いたことを認め、「今後はすべてのステージにおいて、エアドロップの割り当ては各エポックで均等に分配される」と方針を明確化。今後の運営における公平性と透明性を約束した。
Perp DEXの競争が激化する中、ユーザーの声に耳を傾け、柔軟かつ公平な報酬システムへと進化を続けるアスターの動向に、引き続き注目が集まりそうだ。
関連:Perp DEX Aster、長期保有インセンティブを10倍に強化──ジェネシス・ステージ2最終エポックで重み引き上げ
関連:分散型取引所Aster、25万ドル報酬でステマ疑惑──インフルエンサーが告発、トークン急騰は仕組まれた演出か