イーサリアム、4,000ドル突破なるか──投資家心理と需給動向がカギを握る展開に

ヤマダケイスケ
11 Min Read
画像はShutterstockのライセンス許諾により使用

過去最高、4,800ドルライン再挑戦の可能性

ビットコイン(BTC)が史上最高値を更新し、暗号資産(仮想通貨)市場全体にリスク選好ムードが広がるなか、イーサリアム(ETH)も再び活況を呈している。イーサリアムは近年、企業財務資産としての採用も進んでおり、長期的な需要増加の兆しが見られる状況だ。こうした中、今後のイーサリアム価格の動向を占う投資家や企業によるSNS投稿が注目を集めている。

著名投資家、4,000ドル突破で「価格上昇は止まらない」と指摘

著名投資家のテッド・ピロウズ氏は30日、公式Xにてイーサリアム価格が節目として意識される4,000ドルに接近している点に言及。2021年の最高値以来、この水準を明確に上抜けたことがないと指摘する一方、今回の上昇サイクルでブレイクに成功すれば「価格上昇は止まらなくなる」との強気な見解を示した。

イーサリアム価格は執筆現在、約3,781ドルで推移。2024年内には4,000ドル水準を突破するチャンスがあったが、いずれも売り圧力によって反落している。だが、現在の上昇の勢いが継続し、4,000ドルを明確に突破できれば、2021年11月に記録した約4,800ドルの高値圏への回帰が視野に入るだろう。

ETHUSDの週足チャート。2021年後半から2025年にかけての価格推移を示しており、約4,000ドル付近に強いレジスタンスラインが存在し、価格は現在その抵抗ラインに接近している。
出典:TradingView

取引所のイーサリアム残高、9年ぶりの最低水準に

イーサリアムは需給面においても強気材料が見られる。仮想通貨情報サイト「Coin Bureau(コインビューロー)」は30日、仮想通貨取引所におけるイーサリアム残高が9年ぶりとなる最低レベルに達していると公式Xで報告。加えて同サイトは、この残高減少がイーサリアム財務戦略を主導する各企業に影響を及ぼす可能性があると示唆した。

オンチェーン分析プラットフォーム「CoinGlass(コイングラス)」が提供するデータによると、仮想通貨取引所におけるイーサリアムの流出傾向は2024年末頃から顕著になっている。特に直近の7月21日からの週には約13.8億ドル(約2,043億円)相当のイーサリアムが流出。投資家心理が売却よりも積極的な買いや運用といった長期志向に傾いていることを示唆する要因と言えるだろう。

ETH現物市場のネットフロー(取引所への流入・流出の差)とETH価格を示したグラフ。2019年11月から2025年6月にかけての推移を表示。ネットフローは棒グラフ(プラスは緑、マイナスは赤)で示され、ETH価格は黄色の折れ線グラフで表されている。2025年に大きなマイナスのネットフローが目立つ。
ETH現物市場におけるネットフローと価格推移のグラフ 出典:CoinGlass

今後、イーサリアムが4,000ドルを明確に突破するか否かは、市場心理とオンチェーン需給動向のバランスが大きな鍵を握る。特にイーサリアムの技術的革新や各企業のイーサリアム財務戦略の導入などは、さらなる価格上昇の下地を形成するための重要な要素となるはずだ。これからのイーサリアムの史上最高値更新にも期待したい。

関連:イーサリアム、強気トレンド継続か──5年ぶりの長期レンジ突破で上昇余地あり
関連:イーサリアム、1万ドル突破間近?著名アナリストが2021年BTC急騰パターンとの完全一致を指摘

※価格は執筆時点でのレート換算(1ドル=148.09円)

仮想通貨の最新情報を逃さない!GoogleニュースでJinaCoinをフォロー!

Share This Article
仮想通貨やBCGをメインに執筆活動を行うWebライター。2021年、ビットコインの大幅な値上がりに興味を持ち、仮想通貨の世界に参入。Binance、Bybitをメインに現物取引やステーキングサービスを活用し、資産運用を進めている。
コメントはまだありません

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA

YouTube

あなたのプロジェクトを広めませんか?

JinaCoinでは、プレスリリースや記事広告、バナー広告など複数の広告を提供しています。詳しい内容は下記お問い合わせページよりご連絡ください。