「キャプテン翼 -RIVALS-」11月28日でサービス終了──約3年の運営に幕、トークン出金とNFT閲覧不可に注意

shoko-koyama
8 Min Read
キャプテン翼RIVALS、公式Xより引用

国産ブロックチェーンゲーム「キャプテン翼 -RIVALS- Polygon/Oasys」の運営チームは27日、2025年11月28日(金)15時をもってサービスを終了すると発表した。同ゲームは約3年近くにわたって運営されてきたが、「今後のゲームエコシステムを継続することが困難」として苦渋の決断に至ったとしている。

段階的にサービス機能を停止

運営チームは「歴史あるIP『キャプテン翼』と共に、ブロックチェーンゲームという新しい領域に挑戦することは決して容易な道ではなかった」と振り返り、「長期的なゲーム運営を目指してきたが、今後のゲームエコシステムを継続することが困難となった」と説明している。

サービス終了に向けて段階的な機能停止が実施される。10月27日8時59分には入金・GEM購入、RIVALSモード・PvPモード、ARENA PvPモード、マーケットプレイスが終了となる。11月7日15時にはアリーナ(スペシャルマッチ)が終了し、最終的に11月28日15時にアプリ・サイトが完全にクローズされる予定。

トークンとNFTの取り扱いに注意喚起

サービス終了に伴い、TSUGT、TSUBASAUT、POL、OASの各トークンについて、サービス終了までに出金することを強く推奨している。サービス終了後は出金できなくなるため、ユーザーは期限内での対応が必要となる。なお、TSUBASAUTについては出金可能額を超えての出金はできないとしている。

NFTについては、サービス終了後に閲覧ができなくなることが明らかにされた。ユーザーが保有するNFTの今後の取り扱いについて、詳細な対応策は示されていない。

運営チームは「これまで支えてくださったステークホルダーや連携プロジェクトの皆さまに心より感謝申し上げます」とコメントし、「残された期間はわずかではありますが、最後の瞬間まで『キャプテン翼-RIVALS- Polygon/Oasys』の世界を楽しんでいただければ幸い」と結んでいる。

関連:NFTゲーム(ブロックチェーンゲーム)おすすめランキング40選【2025年最新版】

仮想通貨の最新情報を逃さない!GoogleニュースでJinaCoinをフォロー!

JinaCoinメルマガ開始
Share This Article
仮想通貨歴5年。ニュース記者歴3年。常に仮想通貨ニュースを追う。情報ソースを追究し正しい情報をわかりやすく伝えることに努めている。仮想通貨は下落するたび買い増すタイプで、主にステーキングで資産運用中。
コメントはまだありません

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA

厳選・注目記事

YouTube

あなたのプロジェクトを広めませんか?

JinaCoinでは、プレスリリースや記事広告、バナー広告など複数の広告を提供しています。詳しい内容は下記お問い合わせページよりご連絡ください。