今日の仮想通貨エアドロップ・TGE・公開販売ニュース 10月27日|超高速イーサリアムL2や分散型IDなど

JinaCoin編集部
7 Min Read
画像はShutterstockのライセンス許諾により使用

10月27日、暗号資産(仮想通貨)業界で注目のトークンイベントが相次ぐ。イーサリアムのレイヤー2「MegaETH(メガイーサ)」をはじめ、ウォレット「Vultisig(ヴルティシグ)」、分散型IDソリューション「zkPass(ジーケーパス)」などが同日にトークン販売や生成イベントを実施。技術革新と資金調達が交錯する、注目の一日となりそうだ。

【MegaETH】トークンセール開始

イーサリアムのレイヤー2「メガイーサ」は、独自トークン「MEGA」の公開販売を10月27日10時~29日10時(日本時間)にかけて実施する。

メガイーサは、秒間10万トランザクション(TPS)と10ミリ秒のブロックタイムという「Web2レベルのパフォーマンス」を実現する次世代イーサリアムレイヤー2を目指しており、既に総額3,000万ドルの資金調達に成功している。

【Vultisig】トークン生成イベントを開始

暗号資産ウォレット「ヴルティシグ」は、10月27日に独自トークン「VULT」のトークン生成イベント(TGE)を開始する。

分析プラットフォーム「Kaito.AI(カイト・エーアイ)」によると、ヴルティシグは米暗号資産取引所「Kraken(クラーケン)」への上場が発表されて以降、「Polymarket(ポリマーケット)」やメガイーサを抜いて最も注目されているプロジェクトとなっている。

【zkPass】トークンセール開始

分散型ID検証ソリューションを開発する「ジーケーパス」は、独自トークン「ZKP」の公開販売を10月27日21時(日本時間)から開始する。

ジーケーパスは、ゼロ知識証明(ZKP)、マルチパーティ計算(MPC)、サードパーティトランスポート層セキュリティ(3P-TLS)技術を活用し、個人情報を明かすことなく、プライベートデータを Web3 上で 証明可能かつプライバシー保護された形 で扱えることを目指すプロジェクト。

関連:L2 メガイーサ、MEGAトークンを10月27日公開販売──プレマーケット価格の5分の1以下で購入可能
関連:Polymarket、トークン発行&5,000万ドル資金調達を検討か

仮想通貨の最新情報を逃さない!GoogleニュースでJinaCoinをフォロー!

JinaCoinメルマガ開始
Share This Article
JinaCoin編集部です。JinaCoinは、株式会社jaybeが運営する仮想通貨情報専門メディアです。 正確性・信頼性・独立性を担保するため編集ガイドラインに沿って、コンテンツ制作を行なっています。 一般社団法人 ブロックチェーン推進協会所属
コメントはまだありません

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA

厳選・注目記事

YouTube

あなたのプロジェクトを広めませんか?

JinaCoinでは、プレスリリースや記事広告、バナー広告など複数の広告を提供しています。詳しい内容は下記お問い合わせページよりご連絡ください。

その他のニュース

金持ち父さん著書キヨサキ、イーサリアム4,000ドルは「ビットコイン4,000ドル時代の再来」と指摘

ベストセラー書籍「金持ち父さん貧乏父さん」の著者として知られるロバート・キヨサキ氏が25日、自身のX(旧ツイッター)アカウントで「旧思考と新思考」の格差が「グランドキャニオン」規模に拡大していると警告…