BONSAI NFT CLUB、IVS 2023 KYOTOでリアルイベントを開催

高橋 祐太
11 Min Read

BONSAI NFT CLUB、IVS 2023 KYOTOでリアルイベントを開催

国内NFTプロジェクト「BONSAI NFT CLUB」は26日、次世代の起業家が集う日本最大級のスタートアップカンファレンス「IVS 2023 KYOTO」の開催に伴い、初となる関西リアルイベントを行うと発表した。

BONSAI NFT CLUBとは

BONSAI NFT CLUBは2022年4月の創設以来、「盆栽を世界中のアート好きが熱狂するコンテンツへ」をビジョンに活動を行っている。アート×投資層であるNFTユーザーに向け、「盆栽が家に届くNFTプロジェクト」として累計約800鉢の盆栽を届け、盆栽を所有・育成する体験を提供してきた。

BONSAI NFT FARMは盆栽園設立のみならず、NFTを持ち続けることで季節に合わせた盆栽が毎シーズン届く機能を持つ。発行可能数は8031体だが、季節ごとに徐々にNFTが発行される「シーズンmint」を行い、2023年5月で7210体が販売済みとなった。

最終回となる「SEASON FINAL」の販売が、今回のイベントと同日の6月28日に行われ、8031体全てが発行されることとなる。

「BONSAI NFT CLUB」リアルイベント詳細

今回のイベントはIVS 2023 KYOTOのサイドイベントとして開催される。

イベントの内容としては、BONSAI HOLDERと運営陣との食事会に加え、「BONSAI NFT FARM SEASON FINAL」のmintをリアルタイムで行う予定だ。

◆開催概要
開催日:2023年 6月28日 (水) (開始:21:00 終了:23:00)
会場:秘密基地植物園とカフェバー(京都府京都市、国際会館駅近く)
応募方法:下記のサイトから応募

https://lu.ma/qngc244z

関連:BONSAI NFT CLUB、1周年イベントを開催│NFTが57万円で落札

IVS 2023 KYOTOとは

IVS 2023 KYOTOは、国内外の起業家・投資家等が一堂に会し、直接交渉による投資・協業先・人材等の獲得や、各分野の最新動向の把握と多様な人材の交流を契機とした新ビジネス創出を促進する、国際スタートアップ・カンファレンスである。

日本最大級の参加者数を誇るカンファレンスの開催を核に、アジアNo.1の影響力(資金調達・協業、人材 獲得等)を持つプラットフォームの形成を目指している。

開催概要は以下の通り。
開催日:2023年6月28日(水)~6月30日(金)
会場:京都市勧業館「みやこめっせ」、ロームシアター京都 他

関連:NFT ART TOKYO、1周年イベントを渋谷で開催│総勢64PJが参加

参考文献

仮想通貨の最新情報を逃さない!GoogleニュースでJinaCoinをフォロー!

Share This Article
Follow:
Webライター兼仮想通貨ブロガー。JinaCoinでは主に仮想通貨やNFTゲームに関するニュース記事を執筆。 経歴は新潟県出身。一般社員であったが、インフルエンサーのイケハヤ氏のYouTubeをきっかけに仮想通貨に興味を持ち、2020年1BTC価格125万円で0.01BTCを購入し、仮想通貨投資を始める。同時期に「ゆーたかブログ」を開設、NFTや仮想通貨について発信している。オンラインサロンでSEO勉強の傍ら2022年Webライターとしても活動を始め、個人事業主として開業。FP3級保有。現在はFP2級取得を目指し勉強中。 仮想通貨投資活動:現物保有・NFT保有・DeFi運用・エアドロップ活動。好きな銘柄:ビットコイン・イーサリアム 趣味:投資・読書・バスケ
Leave a Comment

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA