韓国トップモデル、YouTubeハッキングでXRP偽ライブ配信被害──チャンネル削除を嘆く

伊藤 将史
10 Min Read
Highlights
  • 韓国トップモデルのYouTubeチャンネルがハッキングされ、XRPを利用した偽ライブ配信の詐欺に悪用
  • 偽配信後、登録者86万人のチャンネルはコミュニティガイドライン違反として削除
  • RippleXは偽のライブ配信やプレゼント企画を使ったXRP詐欺に警戒を呼びかけ

韓国の著名なモデルであるハン・ヘジン氏は10日、自身の公式YouTubeチャンネルがハッキング被害に遭い、チャンネルが削除されたことをインスタグラムで報告した。

リップルCEOかたる詐欺ライブ配信、登録者86万人のYouTubeチャンネルが削除

事件が起きたのは11月10日の早朝。ハン氏の公式YouTubeチャンネルにおいて、「ブラッド・ガーリングハウスCEOの成長予測」というタイトルの、暗号資産(仮想通貨)関連のライブ放送が突如として配信された。ブラッド・ガーリングハウス氏は、暗号資産XRPを発行・管理するリップルのCEOである。

これまでビューティー、ファッション、ライフスタイル関連のコンテンツを投稿してきた同チャンネルでの唐突な暗号資産情報の配信に、ファンは騒然となった。

まもなく、同チャンネルにアクセスしたユーザーに対しては、「YouTubeコミュニティガイドライン違反により削除されました」というメッセージのみが表示される状態となる。結果として、同氏が運営してきた86万人のチャンネルは一瞬にして削除される事態となった。

この事態を受け、ハン・ヘジン氏は同日、自身のインスタグラムを通じて「11月10日の早朝、コイン関連の放送が配信された事実を朝になって知った」と経緯を説明。

そして「現在、YouTube側に異議申し立てを提出し、復旧のためにすべての措置を講じている」と報告した。

続けて、「私や制作スタッフとは無関係な放送だった。被害を受けた方がいないことを願う」とし、「長い時間、愛情を込めて作ったコンテンツが一瞬にして消え去り、あまりにも悔しく、やるせない。最後まで復旧のために最善を尽くす」と心境を綴った。

なお、本件に直接言及してはいないものの、リップル社の開発者支援部門であるRippleXは12日、「偽のリップルやXRPのライブストリーム、プレゼント企画、ディープフェイク動画を使った詐欺に注意してください。リップルの従業員が、資金の送金やウォレット情報の共有、投資ストリームへの参加を求めることは決してありません」との注意喚起ポストをしている。

執筆時点でハン氏のチャンネルでなぜ偽の放送が行われたのかは不明だが、同様の犯行が今後他のチャンネルで行われる可能性も十分にあるため、視聴者は注意が必要だろう。

関連:ロシア当局、仮想通貨詐欺グループ摘発──約122億円詐取、8人を逮捕
関連:米国人の3人に1人が仮想通貨詐欺の被害経験──平均被害額は約50万円、AI悪用の合成ID詐欺は700%増

仮想通貨の最新情報を逃さない!GoogleニュースでJinaCoinをフォロー!

JinaCoinメルマガ開始
Share This Article
2017年の仮想通貨ブームの頃に興味を持ち、以降Web3分野の記事の執筆をし続けているライター。特にブロックチェーンゲームとNFTに熱中しており、日々新たなプロダクトのリサーチに勤しんでいる。自著『GameFiの教科書』。
コメントはまだありません

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA

厳選・注目記事

YouTube

あなたのプロジェクトを広めませんか?

JinaCoinでは、プレスリリースや記事広告、バナー広告など複数の広告を提供しています。詳しい内容は下記お問い合わせページよりご連絡ください。

その他のニュース

韓国トップモデル、YouTubeハッキングでXRP偽ライブ配信被害──チャンネル削除を嘆く

韓国の著名なモデルであるハン・ヘジン氏は10日、自身の公式YouTubeチャンネルがハッキング被害に遭い、チャンネルが削除されたことをインスタグラムで報告した。 リップルCEOかたる詐欺ライブ配信、登…