- bitbank(ビットバンク)の特徴やメリットを解説
- bitbankの口座開設方法から仮想通貨の購入方法まで解説
- bitbankから仮想通貨を送金する方法を解説
トラベルルールにより海外業者との送金やり取りができない場合があります。
その場合は、メタマスクなどのプライベートウォレットを経由して送金すれば問題ないので、焦らず対応してみてください。
bitbank(ビットバンク)の基本情報

| 会社名 | bitbank(ビットバンク) |
| 設立 | 2014年5月7日 |
| 所在地 | 日本 |
| 提供サービス | 取引所 販売所 仮想通貨を貸して増やす bitbank MARKETS |
| 取扱い通貨数 | 44種類(2025年10月現在) |
| 日本円入金手数料 | 無料(銀行の振込手数料が別途かかる場合あり) |
| 日本円出金手数料 | 550円/770円(3万円以上の場合) |
| 取引手数料 | メイカー:-0.02%、テイカー:0.12% |
| 公式サイト | bitbank公式サイト |
bitbank(ビットバンク)は金融庁から認可を受けた、国内大手の仮想通貨取引所です。
ビットコインやイーサリアムはもちろんのこと、44種類の仮想通貨を取り扱っています。取扱い通貨数は国内の仮想通貨取引所の中で第1位に輝いています。その他、「仮想通貨を貸して増やす」では仮想通貨レンディング、「bitbank MRTKETS」では仮想通貨に関するニュース、といった様々なサービスを提供しています。
2025年2月時点で会員数は約69万人にも昇っており、預かり資産額は3,000億円を超えています。このことから、国内の仮想通貨ユーザーから評価されていると言えるでしょう。
bitbank(ビットバンク)を利用する3つのメリット
ビットバンクを利用するメリットは次の3つです。
取引量が国内トップクラス

1つ目のメリットは「取引量が国内トップクラス」です。
取引量が多いと、売値と買値の差額を示すスプレッドが小さくなります。スプレッドが小さいと、売買で利益を得やすくなるというメリットがあります。その他、売買が活発に行われていることから、注文が通りやすくなるというのもメリットの1つと言えるでしょう。
24時間当たりの取引量は約25億円にも上っています。国内の他の仮想通貨取引所では、bitFlyer(ビットフライヤー)が約50億円、Coincheck(コインチェック)が約30億円と、これらの2つの取引所に次いで第3位の取引量を誇っています。また、2021年4月末日時点で、アルトコインの取引量シェアは60.4%を占めており、国内No.1に輝いています。
取り扱っている仮想通貨の種類が多い

2つ目のメリットは「取り扱っている仮想通貨の種類が多い」です。
ビットバンクが取り扱っている仮想通貨は国内の仮想通貨取引所の中でも多く、44種類となっています。参考までに、ビットバンクが取り扱っている仮想通貨の一部が下記です。(2025年10月現在)
| BTC(ビットコイン) | XRP/(リップル) | LTC(ライトコイン) |
| ETH(イーサリアム) | MONA(モナコイン) | BCC(ビットコインキャッシュ) |
| XLMステラルーメン) | QTUM(クアンタム) | BAT(ベーシックアテンショントークン) |
| OMG(オーエムージー) | XYM(シンボル) | LINK(チェーンリンク) |
| BOBA(ボバネットワーク) | ENJ(エンジンコイン) | POL(ポリゴンエコシステムトークン) |
| DOT(ポルカドット) | DOGE(ドージコイン) | ASTR(アスター) |
| ADA(カルダノ) | AVAX(アバランチ) | AXS(アクシーインフィニティ) |
| FLR(フレア) | SAND(ザ・サンドボックス) | APE(エイプコイン) |
| GALA(ガラ) | CHZ(チリーズ) | OAS(オアシス) |
| MANA(ディセントラランド) | GRT(ザ・グラフ) | RENDER(レンダー) |
| BNB(ビルドアンドビルド) | ARB(アービトラム) | OP(オプティミズム) |
| DAI(ダイ) | KLAY(クレイトン) | IMXイミュータブルエックス) |
| MASK(マスクネットワーク) | SOL(ソラナ) | CYBER(サイバー) |
| TRX(トロン) | LPT(ライブピア) | ATOM(コスモス) |
| SUI(スイ) | SKY(スカイ) |
厳重なセキュリティで信頼度が高い

3つ目のメリットは「厳重なセキュリティで信頼度が高い」です。
仮想通貨を取り扱う上で最も注意しなければならないのが、ハッキングによる資金の逸失です。世界中のユーザーが自身の仮想通貨を狙っていることと認識したうえで、仮想通貨を取り扱うようにしなければいけません。
ビットバンクでは、ユーザーの仮想通貨をコールドウォレットで管理しています。コールドウォレットとは、外部のネットワークから完全に隔離されたウォレットのことで、不正アクセスによる仮想通貨の盗難リスクを大きく下げることが可能です。
また、ビットバンクは情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)認証を取得しています。ISMSとは、「機密性」「完全性」「可用性」といった情報セキュリティの3要素を保護するための体系的な仕組みを指します。つまり、ビットバンクのセキュリティの高さは第三者機関によるお墨付きということになります。
bitbank(ビットバンク)での口座開設方法(登録方法)
以下の手順通りにビットバンクでの口座開設を進めていきましょう。
口座開設方法(登録方法)
ビットバンクの公式ページに移動すると、ビットバンクのアプリのインストールボタンが表示されるため、まずはアプリをインストールしましょう。インストールが完了したら、アプリを開き、画面下部にある「新規登録」ボタンをタップします。

移動後の画面でメールアドレスを入力し、タスクを実行すると、登録したメールアドレスに自動メールが送信されます。メール内のURLをタップし、移動後の画面でパスワードを設定しましょう。そして、画面下部の利用規約、契約締結前交付署名を確認し、チェック欄にチェックを入れて「登録」ボタンをタップすると、口座開設が完了します。


口座上で出入金するにあたって、基本情報を登録する必要があります。「登録」ボタンをタップすると、基本情報入力ページに移動するため、それぞれ入力していきましょう。以下、基本情報の一覧を示します。
| 開設する口座の種別(個人か法人か) | 氏名 | 氏名(フリガナ) |
| 生年月日 | 国籍(日本国籍か外国籍か) | 住所 |
| 取引の目的 | 職業 | 年収 |
| 自己資産 | 利用者となった動機または経緯 | 暗号資産の経験年数 |
| FXの経験年数 | 外貨預金の経験年数 | 現物株式の経験年数 |
| 信用株式の経験年数 | 電話番号 | 外国の重要な公人の該否 |
| 反社会勢力ではないことの表明および保証 |
項目数は多いですが、選択式が多いため、10分もかからずに入力が完了すると思います。入力が完了すると、入力内容に間違いがないかの確認が求められます。確認後、「お客様情報とご登録の内容に相違がない事を確認しました」にチェックを入れ、「登録」ボタンをタップすると、基本情報の登録が完了します。

ビットバンク上で取引を開始するためには、本人確認を完了させる必要があります。確認方法はスマホ、郵送の2種類があり、すぐに取引を開始したい方はスマホで本人確認を行うことをオススメします。なお、それぞれの方法で使用できる本人確認書類は以下の通りで、郵送で本人確認を行う場合は本人確認書類を2種類準備する必要があります。
本人確認書類(スマホで本人確認を行う場合)
- 運転免許証
- マイナンバーカード
本人確認書類(郵送で本人確認を行う場合)
- 運転免許証
- パスポート
- マイナンバーカード
- 住民基本台帳カード
- 運転経歴証明書
- 健康保険証
- 国民年金手帳
- 住民票の写し
- 印鑑登録証明書
- 障害者手帳
本人確認の審査は約3営業日かかります。郵送の場合、より日数がかかってしまうことは認識しておきましょう。本人確認が完了したら、ビットバンク上で仮想通貨を取引することができます。
SMS認証設定
上述の通り、仮想通貨の業界全体として常にハッキングのリスクを抱えています。仮想通貨で利益が出たとしても、第三者に奪われてはすべてが水の泡です。そのため、自身でできる対策はすべて実施することを強くオススメします。
以下の手順でSMS認証を設定しましょう。
ビットバンクにログインした後、画面右下の「メニュー」ボタンをタップし、画面下部の「設定」ボタンをタップします。そして、移動後の画面の「SMS認証」ボタンをタップするとSMS認証画面へ移動します。

SMS認証画面で電話番号を入力し、「送信」ボタンをタップすると、SMSでビットバンクから6桁の番号が送られてきます。その番号を認証番号入力欄に入力の上、「設定」ボタンをタップするとSMS認証設定が完了します。

二段階認証の設定
SMS認証と同様、ハッキングのリスクを軽減するために二段階認証を設定することを強くオススメします。以下の手順で二段階認証を設定しましょう。
ビットバンクにログインした後、画面右下の「メニュー」ボタンをタップし、画面下部の「設定」ボタンをタップします。移動後の画面の「二段階認証」ボタンをタップすると二段階認証画面へ移動します。


Google Authenticatorをインストールしていない方は、画面上部の「認証用アプリをインストール」ボタンをタップし、インストールしましょう。インストール済みの方は、画面下部の「設定を始める」をタップします。
移動後の画面の上部にある「認証アプリを起動する」ボタンをタップすると、iPhoneのiOSがバージョン15以降の場合、設定アプリが開きます。
そこで、「推奨のパスワード」欄にあるビットバンクのアカウントをタップしましょう。すると、二段階認証の認証コードが表示されるため、入力欄にコードを入力した上で「設定する」をタップすると、二段階認証の設定が完了します。
「推奨のパスワード」欄に何も表示されていない場合は、画面右上の「+」ボタンをタップします。「+」ボタンをタップした場合、ユーザ名とパスワードの入力が求められるため、ユーザ名にはビットバンクに登録したメールアドレスを、パスワードにはビットバンクに設定したパスワードを入力しましょう。

入力が完了したら、画面右上の「完了」ボタンをタップします。すると、二段階認証用のコードが付与されるため、入力欄にコードを入力した上で「設定する」をタップすると、二段階認証の設定が完了します。
bitbank(ビットバンク)へ入金する方法
ビットバンクで仮想通貨を取引するにあたって日本円は必須であるため、日本円を入金する手順は必ず押さえておく必要があります。なお、日本円の入金に際し、手数料はかかりません、ただし、銀行によっては振込手数料は別途かかる場合があるため、事前に確認しておきましょう。
bitbankの入金方法
ビットバンクにログインした後、画面右下の「メニュー」ボタンをタップし、画面中央の「入金」ボタンをタップします。移動後の画面の「日本円」ボタンをタップすると二段階認証画面へ移動します。

移動後の画面に振込用の口座情報が表示されます。この口座へ日本円を入金しましょう。振込には通常15分程度かかります。

bitbank(ビットバンク)で仮想通貨を購入する方法
仮想通貨を購入する方法には2種類あり、1つ目が「販売所での購入」、2つ目が「取引所での購入」です。
販売所で購入する場合、すぐに取引ができるというメリットがある一方で、スプレッドが大きいというデメリットがあります。また、取引所で購入する場合は、スプレッドが販売所よりも小さいというメリットがある一方で、価格や流動性によっては取引が成立しない場合があるというデメリットがあります。
仮想通貨を売買するにあたって、スプレッドは大敵です。そのため、スプレッドの小さい「取引所」を使って仮想通貨を購入することをオススメします。
販売所手数料、取引所手数料
販売所で仮想通貨を購入する場合、手数料はかかりません。しかし上述の通り、スプレッドが大きく設定されているため、あまりオススメはできません。また、取引所で仮想通貨を購入する場合の手数料は、仮想通貨ごとに変動します。2023年4月時点の手数料は以下の通りです。
| 通貨ペア | メイカー(指値注文) | テイカー(成行注文) |
|---|---|---|
| OAS/JPY | 0% | 0% |
| MANA/JPY | 0% | 0% |
| 上記以外(BTC/JPY、ETH/JPY等) | -0.02% | 0.12% |
メイカーとは、取引板にない価格で買い注文や売り注文を出す人のことを指します。また、テイカーとは、取引板にすでにある価格で買い注文や売り注文を出す人のことを指します。
つまり、メイカーの方が手数料を安く抑えることができます。その一方で、テイカーよりも取引が成立するまでに時間を要するというデメリットがあるため、自身の状況を踏まえ注文を入れるようにしましょう。
bitbankの仮想通貨購入方法
以下の手順で仮想通貨を購入しましょう。なお、ここでは取引所を使って仮想通貨を購入します。
ビットバンクにログインした後、画面左下の「取引所」ボタンをタップし、購入したい仮想通貨をタップします。なお、本記事ではリップルを購入します。


移動後の画面で「注文」ボタンをタップし、次の画面で、上から順に「買い」、「指値」を選択し、指値価格欄に購入金額を入力します。初心者の方は画面中央に表示されている金額を入力しておくと、すぐに購入できるケースが多くオススメです。
次に、「予想」欄に、いくら分の仮想通貨を購入したいかを入力します。この時、自身のリスク許容度の範囲内で購入するようにしましょう。慣れるまでは少額で、慣れてきたら購入額を増やしていくと良いですね。「予想」欄に金額を入力すると、仮想通貨の数量が自動計算されるため、「注文」ボタンをタップしましょう。
すると、注文内容の確認画面が表示されるため、間違いがないことを確認の上「実行」ボタンをタップすると、自身の注文が取引板に反映されます。仮想通貨の価格が自身の指値に到達すると購入が完了します。
bitbank(ビットバンク)から仮想通貨を送金する方法
海外の仮想通貨取引所を活用する場合や、仮想通貨ウォレットを使う場合は、日本円を直接送金することができないため、一度国内の仮想通貨取引所で仮想通貨を購入し、送金する必要があります。そのため、仮想通貨に関連した様々なサービスを使いたい方は、仮想通貨の送金方法は必ず押さえておかなければいけません。
送金手数料
ビットバンクの送金手数料は、仮想通貨によって異なります。以下の表を参照しましょう。
| 通貨 | 送金手数料 |
|---|---|
| BTC(ビットコイン) | 0.006 BTC |
| LTC(ライトコイン) | 0.0015 LTC |
| XRP(リップル) | 0.1 XRP |
| ETH(イーサリアム) | 0.005 ETH |
| MONA(モナコイン) | 0.001 MONA |
| BCC(ビットコインキャッシュ) | 0.001 BCC |
| XLM(ステラルーメン) | 0.01 XLM |
| QTUM(クアンタム) | 0.01 QTUM |
| BAT(ベーシックアテンショントークン) | 45 BAT |
| OMG(オーエムジー) | 5 OMG |
| XYM(シンボル) | 2 XYM |
| LINK(チェーンリンク) | 1.1 LINK |
| MKR(メイカー) | 0.003 MKR |
| BOBA(ボバネットワーク) | 17 BOBA |
| ENJ(エンジンコイン) | 14 ENJ |
| MATIC(ポリゴン) | 19 MATIC |
| DOT(ポルカドット) | 0.05 DOT |
| DOGE(ドージコイン) | 5 DOGE |
| ASTR(アスター) | 2.5 ASTR |
| ADA(カルダノ) | 1 ADA |
| AVAX(アバランチ) | 0.01 AVAX |
| AXS(アクシーインフィニティ) | 1.6 AXS |
| FLR(フレア) | 5 FLR |
| SAND(ザ・サンドボックス) | 21 SAND |
| APE(エイプコイン) | 1.5 APE |
| GALA(ガラ) | 200 GALA |
| CHZ(チリーズ) | 58 CHZ |
| OAS(オアシス) | 30 OAS |
| MANA(ディセントラランド) | 13 MANA |
最低送金額
ビットバンクでは最低送金額が設定されています。以下の表を参照しましょう。
| 通貨 | 最低送金額 |
|---|---|
| BTC(ビットコイン) | 0.0001 BTC |
| LTC(ライトコイン) | 0.001 LTC |
| XRP(リップル) | 20 XRP |
| ETH(イーサリアム) | 0.001 ETH |
| MONA(モナコイン) | 0.01 MONA |
| BCC(ビットコインキャッシュ) | 0.0001 BCC |
| XLM(ステラルーメン) | 1 XLM |
| QTUM(クアンタム) | 0.1 QTUM |
| BAT(ベーシックアテンショントークン) | 45 BAT |
| OMG(オーエムジー) | 2 OMG |
| XYM(シンボル) | 0.000001 XYM |
| LINK(チェーンリンク) | 0.001 LINK |
| MKR(メイカー) | 0.001 MKR |
| BOBA(ボバネットワーク) | 3 BOBA |
| ENJ(エンジンコイン) | 2.2 ENJ |
| MATIC(ポリゴン) | 5.9 MATIC |
| DOT(ポルカドット) | 1 DOT |
| DOGE(ドージコイン) | 1 DOGE |
| ASTR(アスター) | 10 ASTR |
| ADA(カルダノ) | 2 ADA |
| AVAX(アバランチ) | 0.2 AVAX |
| AXS(アクシーインフィニティ) | 0.001 AXS |
| FLR(フレア) | 0.01 FLR |
| SAND(ザ・サンドボックス) | 0.001 SAND |
| APE(エイプコイン) | 0.001 APE |
| GALA(ガラ) | 0.001 GALA |
| CHZ(チリーズ) | 0.001 CHZ |
| OAS(オアシス) | 0.01 OAS |
| MANA(ディセントラランド) | 0.001 MANA |
bitbankの送金方法
ビットバンクにログインした後、画面右下の「メニュー」ボタンをタップし、画面中央の「出金」ボタンをタップします。移動後の画面で送金したい仮想通貨を選択します。

移動後の画面の上部にある「アドレス一覧」をタップします。そして画面右上の「新規追加」をタップしましょう。すると、以下の情報を入力するよう求められるため、それぞれ入力します。

| 項目 | 内容 |
|---|---|
| ラベル | 送金先(取引所、ウォレットの名称)がわかるように設定 |
| アドレス | 送金先のアドレスを入力 |
| 宛先タグ | 送金先の取引所、ウォレットが宛先タグを設定している場合は必ず入力 |
| 送金先 | 取引所・サービス、プライベートウォレット、その他から当てはまるものを選択 |
| 受取人 | 本人か、本人でないか |
| 出金の目的 | 暗号資産の投資・運用、支払、保管、贈与、その他から当てはまるものを選択 |
入力後「確認」ボタンをタップすると、送金先のアドレスの登録が完了します。
送金先のアドレスを選択し、引出数量を入力した後、「引出内容を確認」ボタンをタップします。すると、確認画面へ移動するため、入力内容に間違いがないことを確認の上、二段階認、SMS認証を行います。その後、登録したメールアドレスに確認メールが届くため、メール内にあるURLをタップすると送金手続きが完了します。

bitbank(ビットバンク)から出金する方法
日本円の出金手数料は、出金額に応じて変動します。3万円未満であれば550円、3万円以上であれば770円です。日本円の出金方法は以下を参照しましょう。
bitbankの出金方法
ビットバンクにログインした後、画面右下の「メニュー」ボタンをタップし、画面中央の「出金」ボタンをタップします。移動後の画面で「日本円」を選択します。

移動後の画面の上部にある「銀行口座を登録」をタップし、画面中央の「新規登録」をタップしましょう。すると、出金先銀行、支店、口座種別、口座番号、氏名の入力を求められるため、それぞれ入力していきます。入力が完了したら「確認する」ボタンをタップし、二段階認証、SMS認証を行うと、登録が完了します。

銀行座を選択し、出金額を入力し、「出金内容を確認」ボタンをタップします。なお、日本円の最低出金額は1,000円ですので注意しましょう。移動先の画面で二段階認証、SMS認証を行った後、登録したメールアドレスに確認メールが届くため、メール内にあるURLをタップすると出金手続きが完了します。

bitbank(ビットバンク)に関するよくある質問
こちらのウェブページにやり方が記載されているため、手順に従って取得してください。
可能性はあります。公式Xをフォローして、最新情報をチェックしておきましょう。
2022年の損益計算書では、20億円程度の赤字を計上しています。その一方で、ビットバンクは仮想通貨交換業者に登録されており、金融庁からの厳重な審査を通過していることから、倒産のリスクは小さいと言えるでしょう。
あります。ビットバンクが公式に偽サイトやフィッシング詐欺に関する注意喚起を出しています。詳細はこちらを参照してください。
原則当日中に振込処理が行われますが、状況により5営業日前後かかる可能性があります。
ビットバンクの出金手数料は最大770円ですが、bitFlyer(ビットフライヤー)、Zaif(ザイフ)と同額です。一方で、DMM Bitcoin、GMOコインは出金手数料が無料のため、これらと比較すると高額と言えるでしょう。
| 1位:Bitget(ビットゲット) | ||
|---|---|---|
| ・信頼性・使いやすさはトップクラス ・【最大6,200 USDT】の初心者ボーナス ・最大レバレッジ125倍 ・独自トークン「BGB」の保有で取引手数料最大20%OFF | ||
| キャンペーン情報 | 評判・特徴詳細 | 口座開設方法 |
| 2位:MEXC(エムイーエックスシー) | ||
|---|---|---|
| ・業界最大級の取扱銘柄数 ・有望プロジェクトの上場が早い ・最大レバレッジ200倍 ・「最大10,000 USDTウェルカムボーナス」をはじめ初心者向けキャンペーンが多い | ||
| キャンペーン情報 | 評判・特徴詳細 | 口座開設方法 |
| 3位:Kucoin(クーコイン) | ||
|---|---|---|
| ・取引手数料が安価で使いやすい ・最大レバレッジ125倍 ・「最大10,800ドルの口座開設ボーナス」「取引手数料永久20%OFF」 | ||
| キャンペーン情報 | 評判・特徴詳細 | 口座開設方法 |
| 4位:Zoomex(ズーメックス) | ||
|---|---|---|
| ・豊富なキャンペーンやボーナスが魅力 ・流動性が高く取引しやすい ・最大レバレッジ150倍 | ||
| キャンペーン情報 | 評判・特徴詳細 | 口座開設方法 |
| 5位:BTCC(ビーティシーシー) | ||
|---|---|---|
| ・創立以来無事故の安全・信頼性 ・デリバティブ取引特化の海外大手取引所 ・業界最高水準の250倍レバレッジ ・【最大10,055 USDT相当の特典】新規ユーザー限定キャンペーン開催中 | ||
| キャンペーン情報 | 評判・特徴詳細 | 口座開設方法 |



